紙博2019@博多の混雑状況は?アクセスや駐車場/口コミまとめ

こんにちは!

今日で8月も終わりですね。

毎年夏から秋に変わるとき、なんだか寂しい気分になります。

でも季節の中で秋が一番好きなんですけどね!

さて、みなさん、「紙博」って知っていますか?

私は偶然知ったのですが、これがまた文房具好きさんにはたまらないイベントなんです✨

その「紙博」が9月に福岡・博多で開催されることがわかりました!

「紙博」とはどんなイベントなのか調べてみたいと思います。


引用https://www.fashion-press.net/news/52945

紙博の開催日程は?

紙の祭典「紙博in福岡vol.2」

開催日:2019年9月28日(土)・29日(日)

開催時間:10:00~17:00

入場料:700円(小学生以下無料)

会場:南近代ビル貸会議室3階・7階6号室(福岡市博多区博多駅南4-2-10)

TEL:042-444-5367

紙博とは?

マスキングテープやノートなど紙雑貨が大集結するイベントです!
マスキングテープで人気を博す「mt maskingtape」やクラシカルなデザインのノートを販売する
「ツバメノート株式会社」、レトロモダン雑貨「夜長堂」、文具店「ぷんぷく堂」などによるこだわりのペーパーアイテムを購入可能。尚、紙雑貨の販売以外にも、イラストレーターやアートディレクターによるトークイベントも開催される予定だそうです。

そして会場に集う50を超える“紙界”のスターたちにより、最高のアイテムで彩られる空間になるそうです。紙もの好きな方にとって心ときめく空間になりそうですね。

マスキングテープといえば「mt」というくらい、マスキングテープを購入したことがある方なら皆知っているくらい有名なブランドですよね!

「ツバメノート」といえば重厚感のある表紙がレトロな雰囲気が素敵で、日本を代表するノートですよね。ツバメノートの特徴が書いてあったのですが、「使用紙にフールス紙を使用しているそうで、フールス紙とは、筆記用として最高級の品質で、書きやすく、にじまず、ツルツルとしすぎず、ざらざらもしていない、色も蛍光染料を少なめにして、目が疲れません」とのことで、

凄くないですか!!ツバメノートは昔使ったことはあると思うのですが、こんなにこだわりのある紙だったなんて気がつきませんでした。目が疲れないなんて素晴らしいです!
私は目の老化か…紙の白さが眩しく感じるようになり苦手なので、これからはツバメノートを使ってみようと思います!

そして会場に集う50を超える“紙界”のスターたちが、最高のアイテムで彩られる空間になるそうです!

とてもワクワクしそうなイベントですよね♬

こちらのイベントはとくに女子が大好きそうなテーマですので、来場者もほぼ女性のお客さんばかりだそうです。

紙博のアクセスや駐車場は?

アクセス:<JR博多駅からバスをご利用の場合>旧都ホテル前「博多駅筑紫口」バス亭8・17・29・40・44・45に乗車~「山王公園前」下車→下車後、目の前のビルです。

<車を利用する場合>
・北九州方面から行かれる場合
(福岡都市高速)榎田IC下車→(国道3号線)榎田2丁目南交差点 右折→(筑紫通り)山王一丁目交差点 左折→南近代ビル到
・熊本方面から行かれる場合
(福岡都市高速)半道橋IC下車→(国道3号線)国際線北口交差点 左折→(きよみ通り)山王2丁目交差点 右折→南近代ビル

※博多駅周辺は常に渋滞・混雑が多いそうなので時間に余裕をもって行かれたほうがよいそうです。

<駐車場について>

駐車場は専用の大型駐車場(400台収容可能)があります。近隣の駐車場をあるようです。

紙博の混雑状況は?

昨年の福岡・博多での紙博はそこまで大混雑という感じではなかったようですが、
今までに東京や京都などでも開催され、長い行列ができていたとか、すし詰め状態だったとかという情報もありますので、やはり時間に余裕をもって行かれたほうが良さそうです。

紙博の口コミは?

みなさんかなり楽しみにされていますね!!

かなり楽しそうです💛

かわいい文房具を見ていると、もうなかなか使う機会はないのですが、欲しくなっちゃうんですよね♬

その中でもマスキングテープは人にちょっとしたものをプレゼントするときとかのラッピングにちょこんとかわいいマスキングテープをつけたりで使う機会が多いので、買うことが多いです!

まとめ

どうだったでしょうか!?

私も紙博を知って、とても行きたくなりました✨

なかなかこういったイベントはめずらしいですよね。

紙で作られた雑貨や小物は可愛いだけじゃなく、心も癒されます。

そんな沢山の紙雑貨に囲まれて、とても楽しいひと時になりそうです。

行かれる方は時間に余裕をもって行ってくださいね!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です